OLAPLEX(オラプレックス)がすごい!No.3とNo.6だけでも効果あり⁉

ライフスタイル
スポンサーリンク

OLAPLEX(オラプレックス)って何?

OLAPLEXの何がすごいのか

OLAPLEXは、分子レベルで髪に作用する「OLAPLEX Bond Buildingテクノロジー」という独自の技術で特許を取得しています。髪には何百万ものジスルフィド結合があり、これらが破壊されるとダメージが生じます。逆にこの結合が無傷で整っていると、健康で美しく、ツヤのある、手触りのよい髪になります。

このジスルフィド結合に働きかけてくれるのが、OLAPLEXが特許を取得している「ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール」です。この成分が髪の強度を向上させ、内側から保護することで傷んだ髪を回復させてくれます。

OLAPLEXは即効性があるので1度は試してみたい!

OLAPLEXの種類

No.1とNo.2はサロン専用、ホーム用はNo.0、No.3、No.4、No.5、No.6、No.7、No.8です。

  • No.0はインテンシブボンドビルディングヘアトリートメント 。シャンプー前のプレトリートメントです。
  • No.3はヘアパーフェクター。週1~2回の集中ケアトリートメントです。こちらもNo.0同様、 シャンプー前に使う洗い流すトリートメントです。
  • No.4はシャンプー、No.5はコンディショナーです。
  • No.6はボンドスムーサー。洗い流さないトリートメントで、髪の保湿力をアップしてくれます。
  • No.7はボンディングオイル。ドライヤー前につけることで熱から守ってくれ、髪につやを与えてくれます。
  • No.8はボンドインテンスモイスチャーマスク。シャンプーとコンディショナーの間に使う、洗い流す集中ケアトリートメントです。

種類が多くて迷ってしまう方は、OLAPLEXの中でもベストセラーのNo.3から始めてみるといいかもしれませんね☆

OLAPLEXのコスパは?

ライン使いは髪の毛が長い人にとって正直コスパがいいとは言ませんが、週に数回使えばいい集中ケアをいくつか取り入れるだけでも髪質改善が期待できるので、使ってみる価値は十分にあると思います。

ヘアサロンで高いトリートメントをしても永久に持つわけではないので、少し値は張りますがホームケアで継続的にケアをしたほうが髪質改善に期待ができそうですね!

No.3とNo.6だけでも効果はある?

ダメージにアプローチするNo.3

No.3はヘアパーフェクターと呼ばれるダメージ集中ケアトリートメントです。髪のダメージによって、週1~3回の使用が推奨されています。

お湯シャンした後タオルドライしてからNo.3を10分ほど置いて流してから、いつものようにシャンプーとトリートメントをすればOKです。

オラプレックス公式HPによるとNo.0のインテンシブボンドビルディングトリートメントと併用するとさらに効果アップとのこと!

保湿力をアップするNo.6

No.6はシャンプー、トリートメントの後に使う洗い流さないトリートメント。タオルドライした後に塗布することで、保湿力をアップして髪の乾燥を防いでくれます。さらにドライヤー前にオイルをつけれて、ドライヤーの熱から髪を守れば乾かした時にまとまりやすくなります。

YouTubeでOLAPLEXの商品を説明している美容師さんによると、No.7のオイルをNo.6に混ぜて使うのもおすすめだそうです!

No.3とNo.6だけ使ってみての効果は?

ブリーチやカラーに加えて、カナダの乾燥でパサつきが気になっていたのでNo.3とNo.6を使ってみました。OLAPLEXを使う前は背中に髪があたるとチクチクするほどのダメージヘアだったのですが、1回目から髪を触ったときの手触りもまとまりにも変化が見られました。

まだ数えるほどしか使っていませんが、効果が感じられるので継続して使っていきたいと思います。追加でNo.7のオイルトリートメントも使ってみたいと思います。

まとめ

「OLAPLEX(オラプレックス)がすごい!No.3とNo.6だけでも効果はあり⁉」いかがでしたか?

日々のドライヤーやヘアアイロン、カラーやパーマなどで傷んだ髪に内部から働きかけてくれる画期的なヘアプロダクトOLAPLEX(オラプレックス)。

使ってみたいけど何を買えばいいかわからない、ライン使いするには高すぎるなと思っていた方の参考になれば幸いです。ダメージヘアの方は1回目から効果を実感できると思うので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました